岩手県盛岡市上下水道工事業協同組合

組合について

ごあいさつ

理事長
Chairman

髙橋 勇
isamu takahashi

 今般の理事会において、新しく「理事長」にご選出いただきました、髙橋でございます。
 就任にあたり、ご挨拶申し上げます。

 50数年の歴史ある「盛岡市上下水道工事業協同組合」、そして50からなる組合員の皆様の新しい
「かじ取り役」として、微力ながら精一杯務めさせていただきます。

 昨今の事業協同組合の運営は、他業種と同様に、職員の高齢化・若手採用の厳しさ・運用の多様化・斜陽化等
益々課題が多くなってきております。

 盛岡市上下水道局様はじめ、岩手県中小企業団体中央会様、メーカー商社様、そして組合員の皆様の、今後より
一層のご支援・ご協力を節にお願い申し上げ、就任の挨拶とさせていただきます。

役員・事務局紹介

役職名 氏名 会員企業名
理事長 髙橋 勇 有限会社 高橋設備工業
副理事長 髙橋 正明 株式会社 高設
専務理事 髙橋 浩二 株式会社 小林水道土木工業所
理事 (総務委員長) 小笠原 敏之 株式会社 双葉設備アンドサービス
理事 (技術委員長) 工藤 基明 有限会社 北山水道工業所
理事 菅原 浩幸 富士水工業 株式会社
理事 小山 剛三郎 菱和設備 株式会社
理事 照井 巧 有限会社 照井ポンプ
理事 長澤 敬一 株式会社 都南建設
理事 村上 文崇 有限会社 北陵設備工業
監事 小山 晃 旭管工 株式会社
監事 山内 広則 株式会社 よつばテクノ
事務局長 新沼 初男 事務局

組合の概要

設立(登記)年月日

昭和45年12月22日

組合の事業

組合の地区

盛岡市、八幡平市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町

組合員の資格

組合の地区内に事業所を有し、盛岡市水道事業給水条例に基づく指定工事業者または、盛岡市下水道条例に基づく指定工事店の資格を有する管工事業を行う事業者であること。

組合員数(令和6年5月1日現在)

組合員  45社
賛助会員  8社

事務局員

     3名

組織図

組織図

岩手県盛岡市上下水道工事業協同組合

〒020-0016

岩手県盛岡市名須川町32−61 岩手管工事会館

盛岡市上下水道工事業協同組合 外観